OSAKA MEIKAN

GROWTH DRIVE

世界の諸都市では、IoT、AI、ビッグデータ等の先端技術を取り⼊れ、
各都市機能の効率化、⾼度化、ひいては様々な社会課題の解決に取り組んでいます。

⽇本、そしてこの⼤阪も世界の潮流と同じく、独⾃の技術やサービスで社会変⾰を起こすスタートアップ・ベンチャー企業をはじめとする様々な企業が台頭し、⼤阪、⽇本、世界経済を⼤きく動かす存在となっています。
これら企業の存在は、昨今の新型コロナウイルス感染症拡⼤による急激な社会変容と、⼈々の⽣活様式の変化の中、複雑・多様化した社会課題解決のため、さらに重要性を⾼めました。

3つのDrive

握手

そして、⾏政においては、⼈⼝減少・超少⼦⾼齢化を要因とした様々な課題への対策にはデジタル変⾰による電⼦⾏政システムの構築と、⾼価値な⾏政サービスの提供等が求められ、多様な企業との「公⺠連携」はそれらを実現する、重要かつ必要不可⽋な⼿段となります。

〜「公⺠連携」を加速させ、社会課題に挑む〜
〜「公⺠連携」で企業・⾏政の成⻑を加速させる〜

OSAKA MEIKAN GROWTH DRIVEが掲げる3つのDRIVE
“DRIVE CONNECT”・“DRIVE PASSION”・“DRIVE ECONOMY”​
この3つのMISSIONを胸に私たちは、公⺠連携によって⼤阪経済に⽕を灯し、​
⼤阪を、⽇本を、まだ⾒ぬ未来への成⻑へと導きます!​

GROWTH DRIVE
目指すもの

開催概要

名称
OSAKA MEIKAN GROWTH DRIVE 2021 .feat HIRAKATA
開催日時
<Day-1> 2021年6月7日(月) 13:00 ~ 18:30(予定)
<Day-2> 2021年6月10日(木) 9:30 ~ 18:30(予定)
開催形式
オンラインイベント
主催者(事務局)はメイン会場(枚方市役所等)から オンライン中継で運営
参加者
<登壇企業:スピーカー>
スタートアップ・ベンチャー企業等(全国30社)
<視聴者>
・府内市町村︓⼤阪府及び、府内43市町村公⺠連携担当部⾨のほか関係部署
・ベンチャーキャピタル/コーポレートベンチャーキャピタル/金融機関
 ※後⽇、府内43市町村へは当⽇の動画をシェアします
 ※本事業は、上記参加者のみによる、CLOSED(視聴者限定)での開催となります。
参加条件
無料
・オンライン参加が可能であること。
・当⽇までにピッチ資料等、必要資料の提出や、事務局との⾯談に対応できること。
・イベントの様⼦を録画し、府内市町村への公開を許可できること。
・⾃社の事業提案に拠ることなく、ターゲットとなる⼤阪府、府内⾃治体の課題等を 調査分析した上で、具体的な事業提案が⾏えること。
 ※競合サービスを取り扱う企業が多数応募となった場合は、参加企業を調整します。
主催
OSAKA MEIKAN実行委員会
(Osaka Meikan Innovation Platform)
主催
大阪府
枚方市
後援
近畿経済産業局
近畿財務局
大阪商工会議所
一般社団法人関西経済同友会
公益社団法人関西経済連合会
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
協力
株式会社BOMAHO

当日の流れ 以下、ZOOMによるオンラインで進行します。

プログラム<Day-1>

<Day-1:2021.6.7(月曜日)>
はじめに

大阪府公民戦略連携デスク 挨拶

ナビゲータより イベント趣旨説明・会場紹介

1. 基調講演
枚方市 伏見 隆 市長
2. 連携事例発表
高石市 土木部 事業推進室 事業課 市街地整備係 山本 譲 主査
3. スピーカーによるピッチ(登壇)

(1)スピーカーからの事業提案:各社10分
大阪府・府内自治体との連携・協働ソリューションについて各社提案発表
※会社・事業紹介含む

(2)コーディネーターとのディスカッション:各社10分

4. まとめ・今後の進め⽅について
ナビゲータより 枚方市はじめ、府内⾃治体とのマッチング進め⽅など説明

プログラム<Day-2>

<Day-2:2021.6.10(木曜日)>
はじめに

大阪府公民戦略連携デスク 挨拶

ナビゲータより イベント趣旨説明・会場紹介

1. 基調講演
枚方市 伏見 隆 市長
2. スピーカーによるピッチ(登壇)
  各社10分程度

(1)スピーカーからの事業提案
大阪府・府内自治体との連携・協働ソリューションについて各社提案発表
※会社・事業紹介含む

(2)コーディネーターとのディスカッション:各社10分程度

3. まとめ・今後の進め⽅について
ナビゲータより 枚方市はじめ、府内⾃治体とのマッチング進め⽅など説明

登壇者

  • 枚方市長

    伏見 隆

  • 高石市 土木部 事業推進室 事業課 市街地整備係 主査

    山本 譲

    Day-1:2021.6.7(月曜日)のみ

ゲストスピーカー

<Day-1:2021.6.7(月曜日)>
登壇企業全12社は下記の通り。

  • 代表者

    名前
    曽谷 英司
    (ソタニ ヒデジ / Sotani Hideji)
    役職
    代表取締役社長
    本事業参加に際する一言
    私たちはUAVを含めたすべての製品とソリューション提案によって「人間が行うには危険な仕事」「人間とって極めて重い労働」「多数の人数と労力、時間を必要とするもの」をロボティクス技術に置き換えていきます。過疎化、高齢化の進む地方、人口減と経験者不足、そういった課題解決のため、技術のための技術ではなく、私たちは、社会に必要とされる「道具」としてのソーシャル・ロボティクス企業を目指します。

    登壇者

    名前
    曽谷 英司
    (ソタニ ヒデジ / Sotani Hideji)
    役職
    代表取締役社長
    発表テーマ
    市町村の課題に対するドローンを用いたソリューション

    企業情報

    会社名
    イームズロボティクス株式会社
    本社所在地
    福島県南相馬市小高区飯崎字南原65番地の1
    資本金
    30,000,000円
    設立年月日
    2016年3月
    設立以後の資金調達額累計
    300,000,000円
    業種説明
    産業用ドローンの製造販売、ソリューション提案、開発
    企業紹介
    福島県に本拠地を置く国産産業ドローンメーカー。最先端のドローンによる産業ビジネスモデルのソリューション実績や最新技術を用いたドローン製品を提案しています。
    ・福島イノベーション・コースト構想への参画
    ・JUTM日本無人機運行管理コンソーシアム会員
    ・救命・災害時ドローンプラットフォームネットワークなど。
  • 代表者

    名前
    近藤 繁
    (コンドウ シゲル / Kondo Shigeru)
    役職
    代表取締役CEO
    本事業参加に際する一言
    当社は全国の金融機関様と連携し、日本全国の企業の成長支援のため「Big Advance」という経営支援プラットフォームをご提供しております。今回は、金融機関と行政、地域企業の皆様が「Big Advance」を通して連携し地域活性化を実現していくためのご提案をさせていただきます。微力ながら大阪エリアの活性化に寄与できれば幸いです。

    登壇者

    名前
    近藤 繁
    (コンドウ シゲル / Kondo Shigeru)
    役職
    代表取締役CEO
    発表テーマ
    「地域金融機関×行政×民間企業」の連携で実現する地域活性化

    企業情報

    会社名
    株式会社ココペリ
    本社所在地
    東京都千代田区二番町8番地3 二番町大沼ビル4階
    資本金
    792,345,750円(2021年1月20日現在)
    設立年月日
    2007年6月
    設立以後の資金調達額累計
    -
    業種説明
    ビジネスプラットフォーム事業
    企業紹介
    ココペリは『企業価値に中に、未来を見つける。』をミッションとして創業来一貫して中小企業をサポートするサービスを開発してきました。2021年4月末時点で67の金融機関と連携して展開している経営支援プラットフォーム「Big Advance」では50,000社以上の企業にご利用いただいており、今後も全国の中小企業の生産性向上や企業価値の向上へ向けた取り組みにチャレンジしてまいります。
  • 代表者

    名前
    福吉 潤
    (フクヨシ ジュン / Fukuyoshi jun)
    役職
    代表取締役
    本事業参加に際する一言
    人々の健康意識に大変革が起き、住民の健康行動を後押しする重要性がより一層増している今日に、大阪府下の自治体様とより一層連携する機会をいただけたこと、大変楽しみにしております。住民の疾患予防や健康づくりを通じて、大阪府が「健康」の分野で全国をさらにリードしていくことを、皆様と実現させていただきたいと考えております。

    登壇者

    名前
    塚田 善紹
    (ツカダ ヨシアキ / Tsukada Yoshiaki)
    役職
    コモンズ事業部 リーダー
    発表テーマ
    公民連携により予防医療を推進する秘訣

    企業情報

    会社名
    株式会社キャンサースキャン
    本社所在地
    東京都品川区西五反田1丁目3-8 五反田Place 2F
    資本金
    -
    設立年月日
    2008年11月
    設立以後の資金調達額累計
    -
    業種説明
    ソーシャルマーケティングによる保健事業支援
    企業紹介
    人と社会を健康にすることをミッションに、マーケティングとデータサイエンス、行動経済学(ナッジ理論)、そして公衆衛生の専門知識を組み合わせた事業を展開しております。
  • 代表者

    名前
    綱川 明美
    (ツナガワ アケミ / Tsunagawa Akemi)
    役職
    代表取締役
    本事業参加に際する一言
    最新技術においては運用分野で改善の余地が大きくあると感じます。リアル(使う人)・デジタル(最新技術)のどちらかに偏った理論ではなく、最新技術がしっかりと運用できる「ハイブリッド」を模索するべきだと考えます。これからの「あるべき姿」を見据え、大阪府の魅力がたくさんの方々に伝わり、人と人との繋がりがよりよい価値を生み出す。我々はそんな架け橋となるような事業を推進する所存でございます。

    登壇者

    名前
    綱川 明美
    (ツナガワ アケミ / Tsunagawa Akemi)
    役職
    代表取締役
    発表テーマ
    オンライン市役所の総合案内窓口「Bebot」(AIチャットボット)

    企業情報

    会社名
    株式会社ビースポーク
    本社所在地
    東京都渋谷区渋谷2−21−1 渋谷ヒカリエ8F
    資本金
    -
    設立年月日
    2015年10月
    設立以後の資金調達額累計
    700,000,000円
    業種説明
    AI
    企業紹介
    ビースポークでは、世界15カ国からトップクラスの開発者を採用し、独自開発した人工知能を搭載したチャットボット「Bebot」を国内外で展開中。Bebotは各業界の「DXソリューション」として
    (1)疫病・災害を含む緊急時の多言語対応の自動化
    (2)行政等の窓口対応の自動化に特化したチャットボットです。
    コロナ関連の対応を含む緊急時に発生する外国語の質問に対しても、国内外の政府機関に代わりリアルタイムで多言語対応中。
  • 代表者

    名前
    山田 裕揮
    (ヤマダ ヒロキ / Yamada Hiroki)
    役職
    代表取締役医師
    本事業参加に際する一言
    医療という誰にとっても重要な社会インフラですが、コロナ問題で明るみになりつつあるのが、専門医偏在問題です。特に、専門医が不足していることで起こっている地域医療連携の課題が顕在化しています。私も地元が関西ということもあり、今全国で取り組ませていただいているこの新しいオンライン専門医相談サービスの有効性を大阪というフィールドで示して、大阪の皆様に貢献していけることを祈念しています。

    登壇者

    名前
    山田 裕揮
    (ヤマダ ヒロキ / Yamada Hiroki)
    役職
    代表取締役医師
    発表テーマ
    DtoD相談システム『E-コンサル®』を用いた地域の「専門医不足問題」の解決

    企業情報

    会社名
    株式会社Medii
    本社所在地
    東京都渋谷区渋谷2-6-6 Good Morning Building by anri
    資本金
    22,000,000円
    設立年月日
    2020年2月
    設立以後の資金調達額累計
    40,000,000円
    業種説明
    ヘルスケア
    企業紹介
    専門医偏在化・地域医療格差を解決する専門医シェアリングサービス「E-コンサル」の開発及び運営。各地で広がる専門医偏在問題を解消することを目指す。リウマチ膠原病内科医や感染症内科医を中心に国内に僅かしかいない専門医中心のチームを作り、その医師らの知見や経験をもって複数の医療機関の現場へのコンサルティングを実施しています。
  • 代表者

    名前
    今井 了介
    (イマイ リョウスケ / Imai Ryosuke)
    役職
    代表取締役
    本事業参加に際する一言
    Gigiでは、「さきめし」の取り組みをはじめとし、今まで地方公共団体様と数多くのプロジェクトに取り組んでまいりました。活動を通して見えてきた地域の食に関する可能性や政策形成につながる良事例など弊社が手掛ける各サービスをご紹介しながら、新しい企画やプロジェクトをご一緒できることを心待ちにしています。

    登壇者

    名前
    加賀 裕二
    (カガ ユウジ / Kaga Yuji)
    役職
    事業推進部長
    発表テーマ
    地域の飲食店を軸にした”食でつながり・三方良しの仕組み”を実現する

    企業情報

    会社名
    Gigi株式会社
    本社所在地
    福岡県福岡市中央区大名2-6-11
    資本金
    199,000,000円
    設立年月日
    2018年9月
    設立以後の資金調達額累計
    320,000,000円
    業種説明
    インターネットサービス事業(Foodtech)
    企業紹介
    来るべき持続可能な社会においては、『分け合うこと』こそが鍵となります。「Your Happiness is My Happiness.」を社是として、人とお店と地域にやさしいビジネスモデルを実現し、‘Pay it forward’(ペイフォワード:恩送り・利他)の気持ちが社会に拡がり循環するサステナブルで新しい価値観を創造していきます。私たちは『ごちめし』のサービスを手始めに、『さきめし』『びずめし』とサービスを展開し、今後も想いを笑顔でつなぐ事業を実現してまいります。
  • 代表者

    名前
    川口 哲平
    (カワグチ テッペイ / Kawaguchi Teppei)
    役職
    代表取締役
    本事業参加に際する一言
    社会課題の空き家問題に対し、老朽家屋の低価格除却を推進する 解体工事マッチングプラットフォーム【くらそうね】を運営しています。情報の非対称性解消と専門工事会社に直接工事を依頼可能な環境整備で、無駄な多重下請け構造を回避でき、適正価格による老朽家屋が可能となりました。AI活用による解体費用シュミレータで、空き家処分の意思決定を速め、空き家数の増加抑制がさらに実現します。

    登壇者

    名前
    川口 哲平
    (カワグチ テッペイ / Kawaguchi Teppei)
    役職
    代表取締役
    発表テーマ
    空き家の実態調査結果と、AIを活用したソリューションについて

    企業情報

    会社名
    株式会社クラッソーネ
    本社所在地
    愛知県名古屋市中村区名駅5-7-30 名駅東ビル4F
    資本金
    100,000,000円 
    設立年月日
    2011年4月
    設立以後の資金調達額累計
    950,000,000円
    業種説明
    解体工事のマッチングプラットフォーム運営
    企業紹介
    創業から10年間解体工事マッチングサービスを運営。全国1,400社超の登録工事会社、8,000件の工事実績、顧客満足度96.7%、月間サイト訪問者数 20万名のサービスとなります。昨年度は、12,000物件に対し、解体工事の見積りを提供しました。独自の安心保証制度を無償提供し、工事会社、お客様にあんしん工事を提供しております。神戸市と実証実験を21年3月から開始。
  • 代表者

    名前
    佐々木 聖治
    (ササキ セイジ / Sasaki Seiji)
    役職
    日本法人代表
    本事業参加に際する一言
    この度は、大阪府のみなさまにSlackをご紹介する貴重な機会をいただきありがとうございます。Slackは、「よりシンプルで、より快適で、より有意義な」ビジネスライフを実現するメッセージプラットフォームとして、今後のハイブリッドな働き方を支える基盤となります。オープンでフラットなコミニュケーションの実現により事業のスピードや組織文化を変革していくことで、公民連携事業の成長に貢献できることを願っております。

    登壇者

    名前
    澤木 祐介
    (サワキ ユウスケ / Sawaki Yusuke)
    役職
    西日本ビジネス本部 部長
    発表テーマ
    Slackが実現する新しい働き方 〜自治体における活用方法の紹介〜

    企業情報

    会社名
    Slack Japan 株式会社
    本社所在地
    東京都千代田区大手町1-1-1 パークビル17階
    資本金
    -
    設立年月日
    2018年6月
    設立以後の資金調達額累計
    -
    業種説明
    コミュニケーションツール「Slack」の開発と運営
    企業紹介
    Slack は、社内外の円滑なコミュニケーションを実現するチャンネルベースのビジネス向けメッセージプラットフォームです。業務に関わる人、データ、コミュニケーションを一元化し生産性を高めることができます。Slackは現在世界150か国以上でサービスを提供しており、日本でも、事業規模や業種に関わらず、幅広い日本企業で導入されています。今後主流となるハイブリッドな働き方の基盤となるソリューションです。
  • 代表者

    名前
    山本 博士
    (ヤマモト ヒロシ / Yamamoto Hiroshi)
    役職
    代表取締役
    本事業参加に際する一言
    関東エリアにて区役所等へのスマレジおよびキャッシュレス決済の導入が少しずつ広まってきました。スマレジはキャッシュレスや(現金の)自動釣銭機にも完全対応。従来のPOSレジと同等機能を有しながらも非常に安価に導入できる次世代のスタンダードPOSとして、急速に普及しています。ぜひスマレジをご活用ください。

    登壇者

    名前
    杉本 聡介
    (スギモト ソウスケ / Sugimoto Sousuke)
    役職
    営業部部長
    発表テーマ
    高機能クラウド型POSレジスマレジのご紹介

    企業情報

    会社名
    株式会社スマレジ
    本社所在地
    大阪市中央区本町4-2-12 野村不動産御堂筋本町ビル 3F
    資本金
    1,136,000,000円(2021年1月31日時点)
    設立年月日
    2005年5月
    設立以後の資金調達額累計
    -
    業種説明
    販売データプラットフォーム運営事業
    企業紹介
    私たちは、あらゆる販売データの収集と活用を行う、「販売データプラットフォーム運営事業」を展開しています。複合的に絡み合う商取引のビッグデータ、これらを保有し、分析・活用できるプラットフォーム(スマレジ・プラットフォーム)の運営を通して、社会の発展に寄与します。たとえば、販売データ分析を通して、販売の効率化、消費トレンドの可視化、未来の購買予測まで、可能になるかもしれません。皆さんの日々の経済活動と密接に関わりのあるデータを紐解き、未来の暮らしをより楽しく便利にしていきます。
  • 代表者

    名前
    高田 昌幸
    (タカダ マサユキ / Takada Masayuki)
    役職
    代表取締役 CEO
    本事業参加に際する一言
    海外では切符の購入をせずに、日頃使い慣れたクレジットカードやスマートホンで公共交通機関を利用する環境が急速に広まっています。海外からの旅行者が日本の公共交通機関の利用する際に、「いつものカードで、いつものやりかたで公共交通機関を利用できればもっと便利になる」。現在行われている、南海電鉄の実証実験の1つの目的です。大阪圏の自由な移動は、公共交通機関のみならず様々な地域活性の可能性を秘めています。

    登壇者

    名前
    高田 昌幸
    (タカダ マサユキ / Takada Masayuki)
    役職
    代表取締役 CEO
    発表テーマ
    国際観光都市大阪に相応しい移動環境を目指して

    企業情報

    会社名
    QUADRAC株式会社
    本社所在地
    東京都港区南青山一丁目15番9号 第45興和ビル2階
    資本金
    100,000,000円
    設立年月日
    2009年8月
    設立以後の資金調達額累計
    -
    業種説明
    交通系決済および認証プラットフォームの提供
    企業紹介
    これからの移動は複数のチケットを持たず、クレジットカード1枚/スマホ1台で。世界各国では、駅や車両で発生する様々な処理をクラウド上で集約するしくみの導入が進んでいます。私たちQUADRACは、交通事業者様に向けた、駅や停留所の乗降情報をはじめとする多彩な決済手段での運賃精算を実現するクラウドサービス“Q-move”をご提供しています。公共交通で必要となる基本的なSaaS機能やMaaSと親和性の高い企画乗車券などの対応も可能です。
  • 代表者

    名前
    矢野 晃平
    (ヤノ コウヘイ / Yano Kohei)
    役職
    代表取締役
    本事業参加に際する一言
    コロナによって人々の行動が制限され、街の活気が失われつつあります。この様な有事の時こそ、街における人々のつながりは大事であり、事業者さんは一層足元商圏の方々との接点が必要です。私たちは街のデジタルコミュニティプラットフォームを運営しており、大阪府の住民・事業者・自治体をデジタルでつなぎ、育めることができるツールです。この大変な時こそ街が一つになれる様に、少しでも貢献できれば幸いです。

    登壇者

    名前
    矢野 晃平
    (ヤノ コウヘイ / Yano Kohei)
    役職
    代表取締役
    発表テーマ
    デジタル大阪プラットフォーム構築に向けて

    企業情報

    会社名
    PIAZZA株式会社
    本社所在地
    東京都中央区日本橋茅場町1丁目10−85階
    資本金
    80,000,000円
    設立年月日
    2015年5月
    設立以後の資金調達額累計
    400,000,000円
    業種説明
    地域SNS
    企業紹介
    ミッション「人々が支え合える街を創る」 街のプラットフォームを構築する事業を運営
    1) 地域SNS「ピアッザ」の開発・運営。30以上の自治体と連携
    2) コミュニティ施設の運営
    3) 街のコミュニティを測る独自指標「Community Value」の開発
  • 代表者

    名前
    太田 明男
    (オオタ アキオ / Ohta Akio)
    役職
    代表理事
    本事業参加に際する一言
    我々モビマルは「移動販売を用いて地域創生の一助を担う」という思いのもと事業を行っています。移動販売を用いた街の活性化において、我々でお役に立てることありましたら、いつでもお声がけください。よろしくお願いします。

    登壇者

    名前
    緒方 謙一
    (オガタ ケンイチ / Ogata Kenichi)
    役職
    副理事
    発表テーマ
    移動販売で、街の活性化を応援する「移動マルシェ」のご提案

    企業情報

    会社名
    一般社団法人日本移動販売協会
    本社所在地
    大阪府大阪市北区梅田3-4-5 毎日新聞ビル8階
    資本金
    -
    設立年月日
    2019年8月
    設立以後の資金調達額累計
    -
    業種説明
    移動販売事業全般
    企業紹介
    移動販売を用いて地域創生の一助を担う」という思いのもと、移動販売を用いた街の活性化のお手伝いから、イベント企画、車両製作・レンタルまで、移動販売におけるすべての事業に対応できる体制を構築しています。
    ①「地域活性」事業
    ②「遊休地活性」事業
    ③「イベント活性」事業
    ④「移動販売活性」事業

ゲストスピーカー

<Day-2:2021.6.10(木曜日)>
登壇企業(18社予定)の情報を順次掲載します。

  • 代表者

    名前
    岡本 哲
    (オカモト テツ / Okamoto Tetsu)
    役職
    代表取締役社長
    本事業参加に際する一言
    枚方で創業して56年間地域密着で商売を続けられたのは、地元企業の方々のお陰だと感謝しています。この度、ご縁をいただき「OSAKA MEIKAN GROWTH DRIVE 2021」に参加させていただきます。大阪府および府内43市町村の目指す公民連携による社会課題解決、企業価値の向上に寄与できるよう一生懸命取り組みます。

    登壇者

    名前
    宮田 葉子
    (ミヤタ ヨウコ / Miyata Yoko)
    役職
    総合企画本部 経営企画部 広報グループ 課長
    発表テーマ
    私たちでも、出来てたSDGs!さらにもっとSDGs!

    企業情報

    会社名
    株式会社たまゆら
    本社所在地
    大阪府枚方市南中振3丁目5−1
    資本金
    22,000,000円
    設立年月日
    1965年2月
    設立以後の資金調達額累計
    -
    業種説明
    作業服・作業用品販売
    企業紹介
    株式会社たまゆらは、地域に密着してユニフォーム・作業服・作業用品の販売を56年の長きに渡り行ってきました。コロナ禍においても医療機関や事業継続が求められている社会・生活インフラ企業に対し、また、エッセンシャルワーカーと呼ばれる、緊急事態宣言下でも人々の生活を維持するために働くすべての人たちに、必要とされる商品・サービスの供給を継続しております。
  • 代表者

    名前
    千頭 沙織
    (チカミ サオリ / Chikami Saori)
    役職
    代表取締役CEO
    本事業参加に際する一言
    emolは「メンタルヘルスの一般化」の実現を目指しています。メンタルヘルスとは病気や精神疾患のことを指すのではなく、”心に関する全てのこと”として私たちは捉えています。公⺠連携を進めることで、より多くの人に適切なこころのケアをお届けできることに期待しています。また、生まれ育った大阪に少しでも貢献できれば嬉しいです。

    登壇者

    名前
    武川 大輝
    (タケガワ ダイキ / Takegawa Daiki)
    役職
    代表取締役COO
    発表テーマ
    人の心に寄り添う、AIメンタルヘルスケア

    企業情報

    会社名
    emol株式会社
    本社所在地
    京都府京都市下京区中堂寺粟田町93 KRP4号館 3F
    資本金
    11,000,000円
    設立年月日
    2019年3月
    設立以後の資金調達額累計
    -
    業種説明
    AIメンタルヘルスケアアプリ「emol(エモル)」
    企業紹介
    emolはメンタルヘルスに関連する課題を、 カウンセラーなどの「人」ではなく、 「AI」との会話を通じて解決します。サポートAIの「ロク」とチャットで会話をすることで、 CBT(認知行動療法)やACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)に基づいた簡易のカウンセリングや雑談などを行えます。感情記録や睡眠時間記録などのライフログ機能も搭載しており、 メンタルセルフケアをトータルサポートします。
  • 代表者

    名前
    伊丹 順平
    (イタミ ジュンペイ / Itami Junpei)
    役職
    代表取締役
    本事業参加に際する一言
    この度は、貴重な機会を頂戴しまして、有難うございます。弊社は「『消費』そして『地域』を元気にする。」をミッションとしたベンチャー企業です。地域を元気にするためには公民連携は必須だと考えており、府内事業者様の支援や、観光復興にお役立ちできれば幸いです。

    登壇者

    名前
    長岡 秀樹
    (ナガオカ ヒデキ / Nagaoka Hideki)
    役職
    地域DX推進部 部長
    発表テーマ
    コロナ渦からの反転攻勢を目的とした、地方創生におけるGoogleマイビジネス活用事例

    企業情報

    会社名
    株式会社フェズ
    本社所在地
    東京都千代田区神田紺屋町15番地 グランファースト神田紺屋町3F
    資本金
    100,000,000円
    設立年月日
    2015年12月
    設立以後の資金調達額累計
    -
    業種説明
    リテイルテック事業・地方創生事業
    企業紹介
    ㈱フェズはリテイルテックを注力領域としたベンチャー企業です。小売業界の変革パートナーとして実店舗での売上が本質的に上がるビジネスモデルを作り、小売・メーカーの皆様がwin-winとなるプラットフォーム提供しております。また、小売業界で培ったデータ活用技術や来店促進ノウハウを地方創生事業に還元しております。
  • 代表者

    名前
    石井 健一
    (イシイ ケンイチ / Ishii Kenichi)
    役職
    代表取締役
    本事業参加に際する一言
    私たちは、自治体や学校向けにオンライン診察プラットフォーム「スマルナ」に連携する助産師・薬剤師が相談を受け付ける医療相談事業を展開しています。また、2021年より、新型コロナウイルスワクチン接種予約や接種履歴の管理やワクチンに関する啓発・情報提供を合わせて行う「メディコネクトVRS」の提供を開始しました。ネクイノでは、自治体や医療機関への業務負担の軽減と一般生活者の利便性向上を目指し、​行政と連携し地域医療の貢献に努めてまいります。

    登壇者

    名前
    石井 健一
    (イシイ ケンイチ / Ishii Kenichi)
    役職
    代表取締役
    発表テーマ
    医療DX基盤の構築、コロナワクチン接種管理システムについて

    企業情報

    会社名
    株式会社ネクイノ
    本社所在地
    大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロンティア WeWork
    資本金
    100,000,000円
    設立年月日
    2016年6月
    設立以後の資金調達額累計
    -
    業種説明
    遠隔医療サービスの企画・運営及びシステム開発
    企業紹介
    ネクイノは「世界中の医療空間と体験をRe▷designする」メディカルコミュニケーションカンパニーを掲げ、ICTを活用したオンライン診察をはじめ健康管理支援、未病対策など、一人ひとりのライフスタイルや健康状態に合わせて選択活用できる医療環境を創出しています。私たちは、人々と医療の間にICTのチカラで橋をかけ、あらゆる人が健やかに活躍できる社会の実現を目指し、PHRとの連携を視野に入れたサービスを社会実装していきます。
  • 代表者

    名前
    丸山 弘毅
    (マルヤマ ヒロキ / Maruyama Hiroki)
    役職
    代表取締役社長
    本事業参加に際する一言
    今回はこのような貴重な機会を頂戴しありがとうございます。インフキュリオンは「決済・金融を入口にイノベーションを起こし、より豊かな社会変革に貢献する。」という信念を持って日々挑戦し続けています。公民連携によるサステナブルな経済圏を作ることに加え、国際的イベントの開催や国際金融都市化に向け先進的なインフラになるよう、大阪地域全体のキャッシュレス・DXを推進できたらと考えています。

    登壇者

    名前
    丸山 弘毅
    (マルヤマ ヒロキ / Maruyama Hiroki)
    役職
    代表取締役社長
    発表テーマ
    キャッシュレスを軸としたサステナブルな地域経済に向けて

    企業情報

    会社名
    株式会社インフキュリオン
    本社所在地
    東京都千代田区麹町5‒7‒2 MFPR麹町ビル7F
    資本金
    100,000,000円
    設立年月日
    2006年5月
    設立以後の資金調達額累計
    3,200,000,000円
    業種説明
    金融・決済領域を中心としたプラットフォーム提供、コンサルティングなど
    企業紹介
    世界では今、金融のデジタル化が加速し、様々なサービスと金融機能がつながることで、これまでにない価値や体験が生まれています。私たちは金融デジタル化の要となるBaaS(Banking-as-a-Service)プラットフォームや、新しい事業の開発を行っています。決済・金融領域における豊富な知見を武器に、世の中に新しい価値を生み出していく。インフキュリオンは、生活者と事業者、金融、行政をつなぐ新しいデジタル基盤を構築し、社会全体のDXを実現します。
  • 代表者

    名前
    杉江 陸
    (スギエ リク / Sugie Riku)
    役職
    代表取締役社長兼CEO
    本事業参加に際する一言
    大阪府のいのち輝く未来社会を共にデザインできることを心より嬉しく思います。ペイディは「お買いものにめんどくさいはいらない」をミッションに、シンプルで分かりやすく、優れた顧客体験にこだわってサービス設計をしております。大阪府、府内市町村との公民連携により社会課題解決に貢献するのみならず、ペイディを通じて大阪府のみなさまが「夢に自信を、心に余裕を持てる世界」をつくることができればと願っております。

    登壇者

    名前
    中野 征治
    (ナカノ セイジ / Nakano Seiji)
    役職
    ビジネスディベロップメント部長
    発表テーマ
    世の中のめんどくさいをなくそう 〜デジタル時代の○○レス〜

    企業情報

    会社名
    株式会社Paidy
    本社所在地
    東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー12階
    資本金
    29,150,586,438円(資本剰余金を含む)
    設立年月日
    2008年3月
    設立以後の資金調達額累計
    約644億円(うち、金融機関による融資を除く資本調達総額371億円)
    業種説明
    あと払いサービス「ペイディ」
    企業紹介
    ペイディが提供するのは、「今買いたい!」を叶え、お支払いは翌月一括して行っていただける「あと払い」サービス。事前登録なし、メールアドレスと携帯電話番号、認証コードで決済(与信)完了です。2020年10月からは、日本初・分割手数料無料の「3回あと払い」も提供開始しました。お客様への信頼をもとに、どなたでも安心してお買い物を楽しめる環境を整えることが、ペイディの大事な使命です。
  • 代表者

    名前
    日下 光
    (クサカ ヒカル / Kusaka Hikaru)
    役職
    代表取締役CEO
    本事業参加に際する一言
    データの利活用によるデジタルトランスフォーメーションがより活発に・当たり前になるデジタル社会において、信頼あるデータを利活用できることは必要不可欠です。ついに今年9月のデジタル庁創設という歴史的な瞬間を目の前に、今日本社会のデジタル化は、まさに官民連携でこれまでの垣根を飛び越え、役割分担という名の押し付け合いではない共創により作っていくことが喫緊の課題であると、このコロナ禍が教えてくれたように思います。本プログラムを通して、皆さんと共に、共通課題を見つけ、お話できることを嬉しく思います。

    登壇者

    名前
    日下 光
    (クサカ ヒカル / Kusaka Hikaru)
    役職
    代表取締役CEO
    発表テーマ
    信頼あるデータが利活用できるデジタル社会を、官民共創で実現するためのデジタルID

    企業情報

    会社名
    xID株式会社
    本社所在地
    東京都千代田区永田町二丁目14番3号
    資本金
    148,199,975円(資本準備金含む)
    設立年月日
    2012年5月
    設立以後の資金調達額累計
    120,000,000円
    業種説明
    Govtech・マイナンバーカードに特化したデジタルIDソリューション事業
    企業紹介
    xID株式会社は「信用コストの低いデジタル社会を実現する」をミッションとして掲げ、マイナンバーカードを活用したデジタルIDソリューション「xID」を中心に、次世代のビジネスモデルをパートナーと共に創出するGovTech企業です。官民双方で信頼される中立的なデジタルIDソリューションとして、これまで不可能だった企業間や官民の壁を超えた、“信頼あるデータの利活用“をスムーズにし、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会、Society5.0を実現していきます。
  • 代表者

    名前
    原口 宇志
    (ハラグチ タカシ / Haraguchi Takashi)
    役職
    代表取締役CEO
    本事業参加に際する一言
    この度は登壇の機会をいただきありがとうございます。新型コロナウィルス発生より1年余りが経過し、飲食業、小売業において新たな運営スタイルが求めらています。非接触でのお会計やお買い物など、多種多様になっており利用者のニーズに応えるべく店舗には多くの課題があります。課題、ニーズに対応する為の店舗運営のマルチチャネルPOSをご紹介させていただきます。

    登壇者

    名前
    藤原 貴雄
    (フジワラ タカオ / Fujiwara Takao)
    役職
    POSサービス事業部 チームリーダー
    発表テーマ
    非接触、労働者人口の減少、店舗ビジネスと社会課題を解決するマルチチャネルPOS

    企業情報

    会社名
    株式会社ユニエイム
    本社所在地
    東京都港区南麻布3-19-23 オーク南麻布13F
    資本金
    30,000,000円
    設立年月日
    2007年6月
    設立以後の資金調達額累計
    -
    業種説明
    POS、電子チケット
    企業紹介
    弊社はクラウドPOSや電子チケットシステムを中心にストアビジネス、イベント・エンタメ業界に向けたソリューションの提供を行ってまいりました。消費行動をより便利に、モノやコトの流通をより効率化していくことで、社会課題にチャレンジしています。
  • 代表者

    名前
    木野 将徳
    (キノ マサノリ / Kino Masanori)
    役職
    代表取締役
    本事業参加に際する一言
    関西の自治体様とともに通信環境でお困りの地元の方々のお役に立ちたい

    登壇者

    名前
    木野 将徳
    (キノ マサノリ / Kino Masanori)
    役職
    代表取締役
    発表テーマ
    格安通信で情報弱者を救う

    企業情報

    会社名
    エックスモバイル株式会社
    本社所在地
    東京都渋谷区神宮前5-25-4 BARCA3F
    資本金
    38,002,990,000円(資本準備金含む)
    設立年月日
    2013年10月
    設立以後の資金調達額累計
    38,002,990,000円
    業種説明
    仮想移動体通信事業者(MVNO)
    企業紹介
    弊社は日本で初めての携帯電話のLCC(格安携帯会社)です。弊社は日本で初めての格安携帯会社。北海道から沖縄まで多くのお客様に格安シム、格安ケータイをお届けしています。2019年にリリースした限界突破WiFiは、一般のお客様の他、政府の掲げるGIGAスクール構想や防災・端末備蓄として法人・自治体様へも納入しました。地域密着・対面でのサポートで携帯電話料金の引き下げを本当に必要な方に届けるために、現在広がる情報やリテラシーの格差をなくしたいと励んでおります。
  • 代表者

    名前
    鹿野 佑介
    (カノ ユウスケ / Kano Yusuke)
    役職
    代表取締役CEO
    本事業参加に際する一言
    株式会社ウェルモは、少子高齢化という社会課題をITと先端技術の力で解決するため、様々な自治体と協業、協力を得て、地域ケア情報プラットフォームの展開(15万事業所カバー)とケアプラン作成支援AIの開発等を行ってきました。私の出身地である大阪府でこのような機会をいただき、このイベントを端緒とし、大阪の地域包括ケアシステムDXの実現によって、高齢者だけでなく、介護に携わるすべての人のQoL向上に貢献していきます。

    登壇者

    名前
    鹿野 佑介
    (カノ ユウスケ / Kano Yusuke)
    役職
    代表取締役CEO
    発表テーマ
    公民連携による地域包括ケアシステムDXの実現

    企業情報

    会社名
    株式会社ウェルモ
    本社所在地
    福岡県福岡市中央区天神4丁目4-11天神ショッパーズ福岡8階
    資本金
    100,000,000円
    設立年月日
    2013年4月
    設立以後の資金調達額累計
    2,100,000,000円
    業種説明
    ケアテックカンパニー
    企業紹介
    株式会社ウェルモは、「超少子高齢化」を世界に先駆けて解決していくというコンセプトを掲げ、在宅医療介護領域と障害福祉領域の2つで事業を展開しています。介護領域では、地域ケア情報プラットフォーム展開、ケアプラン作成支援AI開発、モニタリングAIやAIによる介護人材マッチング等のICTを活用したケアマネジメントDX、障害福祉領域では、「すべての子供たちの可能性を解放する」ためUNICOという児童発達支援事業を行っています。
  • 代表者

    名前
    井口 統律子
    (イグチ ノリコ / Iguchi Noriko)
    役職
    エンタープライズ金融&地域DX営業統括本部 金融&地域DX営業本部 統括部長
    本事業参加に際する一言
    この度はこのような貴重な機会を頂き感謝致します。当社は日本法人設立以来、一貫して多くの企業様のデジタル変革をご支援して参りました。本イベントをきっかけに、企業と行政とのつながりが加速し、官民連携による新たな取り組みが生まれることでより多くの日本のお客様のデジタル変革をご支援行くことができれば幸いです。

    登壇者

    名前
    中村 武史
    (ナカムラ タケシ / Nakamura Takeshi)
    役職
    AppExchange アライアンス部 PartnerAccountManager
    発表テーマ
    Salesforceを活用した地方創世事例の紹介 〜地方から日本を元気へ〜

    企業情報

    会社名
    株式会社セールスフォース・ドットコム
    本社所在地
    東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー12F
    資本金
    400,000,000円
    設立年月日
    2000年4月
    設立以後の資金調達額累計
    -
    業種説明
    ソフトウェア
    企業紹介
    弊社は、米国カリフォルニア州に本社を置く、顧客関係管理(CRM)ソリューションを中心としソフトウェアを提供する企業でございます。ビジネスアプリケーションおよびクラウドプラットフォームをインターネット経由で提供しており、1999年3月に設立されました。また翌2000年4月には、日本法人である株式会社セールスフォース・ドットコムを設立し、日本企業のデジタル変革を支援しております。
  • 代表者

    名前
    長沼 斉寿
    (ナガヌマ ヨシヒサ / Naganuma Yoshihisa)
    役職
    代表取締役社長
    本事業参加に際する一言
    ACALLはテクノロジー企業として、人々の「くらし」と「はたらく」を自由にデザインできる世界の実現を目指しています。自らがいち早く新しいワークスタイルを実践し、試行錯誤した経験を社会に発信する企業として、新しい産業の担い手になれるように成長してまいりたいと存じます。コロナによって、生活様式/ワークスタイルの変化は不可逆です。「公民連携」を加速させ、これらの変化に適応した社会実現の一助となれますと幸いです。

    登壇者

    名前
    吉元 裕樹
    (ヨシモト ユウキ / Yoshimoto Yuki)
    役職
    執行役員CMO
    発表テーマ
    コロナ禍における各事業所の安心・安全・快適なスペースづくり

    企業情報

    会社名
    ACALL株式会社
    本社所在地
    兵庫県神戸市中央区江戸町104 2階
    資本金
    840,000,000円
    設立年月日
    2010年10月
    設立以後の資金調達額累計
    830,000,000円
    業種説明
    インターネット/Webサービス
    企業紹介
    スマートオフィスプラットフォーム「WorkstyleOS」の開発および提供をしております。WorkstyleOSは様々なワークスペース、ハードウェア、ソフトウェアをWorkstyleOS上で統合することで、どこでも安心・安全・快適にはたらけるスマートオフィスプラットフォームです。オフィスワークとリモートワークのベストミックスし、テクノロジーを使って「くらし」と「はたらく」を自由にデザインできる世界を実現します。
  • 代表者

    名前
    國師 康平
    (クニシ コウヘイ / Kunishi Kohei)
    役職
    代表取締役
    本事業参加に際する一言
    この度は、このような貴重な機会をいただき、誠にありがとうございます。当社は2018年に大阪支社を立ち上げ、私自身も岡山県出身・近畿大学卒で、大阪府含めた関西圏の発展に貢献したいという想いがありました。本事業に参画することで、当社がこれまでに蓄積した空き家活用のノウハウやテクノロジーを提供し、公民連携で、大阪と日本の未来への成長に貢献して参る所存です。

    登壇者

    名前
    芝田 旅人
    (シバタ タビト / Shibata Tabito)
    役職
    執行役員CSO
    発表テーマ
    空き家問題解決に向けて 〜リスクマネー活用や公民連携のご提案〜

    企業情報

    会社名
    FANTAS technology株式会社
    本社所在地
    東京都渋谷区恵比寿4-3-8 KDX恵比寿ビル5F
    資本金
    100,000,000円
    設立年月日
    2010年2月
    設立以後の資金調達額累計
    100,000,000円
    業種説明
    不動産テック企業
    企業紹介
    不動産×テクノロジーで様々な事業を展開。「ファンになっていただける企業になる」という理念を掲げ、持続可能な成長を目指す。不動産の売却、購入、投資希望者を集めたプラットフォームは7万人の会員を有し、不動産DXで効率的なマッチングを追求。21年4月、150戸超の自社再生実績に基づいた空き家流通プラットフォームを開始。組成数No1の不動産クラウドファンディングと組み合わせて問題の根本的解決を志向する。
  • 代表者

    名前
    福田 隆
    (フクダ タカシ / Fukuda Takashi)
    役職
    代表取締役社長
    本事業参加に際する一言
    サーキュラーエコノミー(循環型経済モデル)を志向し、そこに全力で向かっていくために、アプリ開発、SAAS、クラウドサービスなどのソフト面、資源リサイクル施設、ストックヤード、回収車両などのハード面の両方を構築し続けています。その熱い思いと今手掛けていることを紹介させてください。

    登壇者

    名前
    福田 隆
    (フクダ タカシ / Fukuda Takashi)
    役職
    代表取締役社長
    発表テーマ
    サーキュラーエコノミーをテクノロジーとアナログの両輪で実現する

    企業情報

    会社名
    サイクラーズ株式会社
    本社所在地
    東京都大田区京浜島2丁目20番4号
    資本金
    100,000,000円
    設立年月日
    2020年9月
    設立以後の資金調達額累計
    150,000,000円
    業種説明
    リサイクル総合企業
    企業紹介
    1. テクノロジーにより、便利なエコシステムを創造し、サーキュラーエコノミーの発展に貢献する。
    2. テクノロジーにより、リサイクル産業をアップデートして楽しく、面白い産業に変える。
    3. 高度なリサイクルシステムを構築し、捨てるものをなくす。
    4. 社会、顧客から感謝されるリサイクルサービスを提供する。
    5. サーキュラーエコノミーを実現する過程で、楽しい人生、働き方を提供する。
  • 代表者

    名前
    木村 裕紀
    (キムラ ユウキ / Kimura Yuki)
    役職
    代表取締役社長
    本事業参加に際する一言
    SDGsによる地域貢献活動を通じ、地域企業がブランディング(地域での信用創造)に繋げ、地域と共生しつつ本業を成長させ、共に生成発展するブランディング手法をお伝えし、大阪府公民戦略連携デスクとの連携をしていきたいと考えています。地域に社会性のある会社を増やす一助となり、貢献していきたいと考えています。よろしくお願い致します。

    登壇者

    名前
    木村 裕紀
    (キムラ ユウキ / Kimura Yuki)
    役職
    代表取締役社長
    発表テーマ
    SDGs×地域企業ブランディング(信用創造)×デジタルマーケ

    企業情報

    会社名
    ブランディングテクノロジー株式会社
    本社所在地
    東京都渋谷区南平台町15-13帝都渋谷ビル4F・5F
    資本金
    157,000,000円
    設立年月日
    2001年8月
    設立以後の資金調達額累計
    公募増資2億円
    業種説明
    中堅中小・地方企業向けデジタルマーケ支援
    企業紹介
    ブランディングテクノロジー株式会社 東証マザーズ7067。
    「ブランドを軸に中小・地方企業様のデジタルシフトを担う」をミッションに、中小地方企業のブランド創り(差別化、魅力化)を行い、デジタルマーケティング、DX推進を行うことで、お客様企業の売上拡大、採用力、ブランド力を高めることを行うブランディング×マーケティング支援の会社です。大阪営業所は2006年より淀川区西中島に開設し、16年目を迎えております。
  • 代表者

    名前
    難波 弘匡
    (ナンバ ヒロマサ / Namba Hiromasa)
    役職
    代表取締役社長
    本事業参加に際する一言
    この度は貴重な機会をいただき、ありがとうございます。この度の提案が、府内の事業者様の課題解決や産業課題解決の選択肢の1つになれば幸いです。

    登壇者

    名前
    難波 弘匡
    (ナンバ ヒロマサ / Namba Hiromasa)
    役職
    代表取締役社長
    発表テーマ
    公民の産業振興をDX化するコミュニティサービスのご紹介

    企業情報

    会社名
    株式会社テイラーワークス
    本社所在地
    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 39階
    資本金
    60,000,000円
    設立年月日
    2018年5月
    設立以後の資金調達額累計
    50,000,000円
    業種説明
    コミュニティプラットフォームの企画、開発
    企業紹介
    テイラーワークスは、「豊かで持続可能な地域経済をつくる」をミッションに、コミュニティプラットフォームを提供しているスタートアップ企業です。地域の産業課題解決のために、地域の事業者や自治体など官民が協力し主体性を持って課題を解決していくコミュニティビジネスの仕組みを提供しています。クラウドツールの開発だけではなく、独自のデータベースで構築される関係人口のネットワークの提供など、ツールとサービスの両面から地域産業活性を支援しています。
  • 代表者

    名前
    河越 眞介
    (カワゴエ シンスケ / Kawagoe Shinsuke)
    役職
    代表取締役
    本事業参加に際する一言
    国家戦略である認知症施策推進大綱の「共生と予防」の実現に向けて、先進的に進めている自治体に多数導入されている「認知機能の見える化ツール」CogEvoをご紹介します。エビデンスのあるツールとして、関西医科大学健康科学センターを始め、国立長寿医療研究センターや理化学研究所等でも、研究・ご利用頂いています。住民には楽しく脳トレに取組んで頂きながら、必要な施策が実現できます。

    登壇者

    名前
    河越 眞介
    (カワゴエ シンスケ / Kawagoe Shinsuke)
    役職
    代表取締役
    発表テーマ
    自治体における認知症予防と早期発見について

    企業情報

    会社名
    株式会社トータルブレインケア
    本社所在地
    兵庫県神戸市中央区港島中町4丁目1番1号
    資本金
    95,000,000円
    設立年月日
    2015年11月
    設立以後の資金調達額累計
    約3億円(補助金・資本制ローンを含む)
    業種説明
    -
    企業紹介
    超高齢社会と働き方改革の社会課題の解決が当社の使命です。「認知機能の見える化」で、人々が主体的に QOL の向上と真の健康を手に入れ、自分らしくやりたい事をいつまでもできる生涯現役を実現を目指します。医学・医療・介護分野で培った実績とアカデミアとの共同で得られたエビデンスにより、健康経営・スポーツ分野においても、様々なソリューションと共に次世代型ヘルスケアビジネスを創造し続けます。

ゲストスピーカー

大阪府内自治体

府内43市町村の公民連携担当部署

事務局

チーフコーディネーター
(行政アクセラレーター)

大阪府 公民戦略連携デスク

エグゼクティブディレクター 吉澤 正登
チームマネージャー 信貴 力

コーディネーター
(行政アクセラレーター)

大阪府 公民戦略連携デスク職員

ナビゲーター

大阪府 公民戦略連携デスク職員

OSAKA MEIKANについて

名称
OSAKA MEIKAN(おおさかめいかん)
参画団体
大阪府 公民戦略連携デスク・東大阪市・岸和田市・富田林市、他府内市町村
概要
大阪府及び府内43市町村のオール大阪の公民連携プラットフォーム 
目的
公民連携による社会課題解決、企業価値の向上、府民生活のQOL向上等に取組むプロジェクト。
大阪府及び、府内43市町村の「ひと・もの・こと」の情報を「オール大阪」で発信する情報発信プロジェクト。
産官学連携により全く新しい価値を創出するイノベーション創出に取組むプロジェクト。
ニューノーマルな時代を迎えた中で、このような様々な取組みに常に革新的、持続的に取組み、大阪、日本そしてSDGsの共通目標達成をはじめとする世界規模の課題解決と、社会経済の発展に資する全く新しい価値創造を「公民連携」によって創出することを目指している。​
各取組み
情報発信事業
OSAKA MEIKAN ホームページ(大阪府・府内市町村情報発信動画サイト) 各種SNS(Facebook・Instagram・Twitter)
ニュースメディア事業
OSAKA MEIKAN NEWS(公民連携事例の特出しニュースメディア)
イノベーション創出事業(産官学連携)
OSAKA MEIKANイノベーション
(産官学連携による、SDGsテーマでのアイデアソン・セミナー等)
“OSAKA子どもの夢”応援事業​
〜第1回RICE FESTIVAL〜 ギネス世界記録™に挑戦(2020年度事業)