OSAKA MEIKAN

GROWTH DRIVE

世界の諸都市では、IoT、AI、ビッグデータ等の先端技術を取り⼊れ、
各都市機能の効率化、⾼度化、ひいては様々な社会課題の解決に取り組んでいます。

⽇本、そしてこの⼤阪も世界の潮流と同じく、独⾃の技術やサービスで社会変⾰を起こすスタートアップ・ベンチャー企業が台頭し、⼤阪、⽇本、世界経済を⼤きく動かす存在となっています。
これら企業の存在は、昨今の新型コロナウイルス感染症拡⼤による急激な社会変容と、⼈々の⽣活様式の変化の中、複雑・多様化した社会課題解決のため、さらに重要性を⾼めました。

3つのDrive

握手

そして、⾏政においては、⼈⼝減少・超少⼦⾼齢化を要因とした様々な課題への対策にはデジタル変⾰による電⼦⾏政システムの構築と、⾼価値な⾏政サービスの提供等が求められ、多様な企業との「公⺠連携」はそれらを実現する、重要かつ必要不可⽋な⼿段となります。

〜「公⺠連携」を加速させ、社会課題に挑む〜
〜「公⺠連携」で企業・⾏政の成⻑を加速させる〜

OSAKA MEIKAN Growth Driveが掲げる3つのDrive
“Drive Connect”・“Drive Passion”・“Drive Economy”​
この3つのMissionを胸に私たちは、公⺠連携によって⼤阪経済に⽕を灯し、​
⼤阪を、⽇本を、まだ⾒ぬ未来への成⻑へと導きます。​

GROWTH DRIVE
目指すもの

開催概要

名称
第1回 OSAKA MEIKAN Growth Drive 2020
開催日時
2020年12月22日(⽕) 14:00 ~ 19:30
開催形式
オンラインイベント
主催者(事務局)はメイン会場(株式会社プロディライト本社)から オンライン中継で運営
参加者
・スタートアップ・ベンチャー企業︓スピーカー(全国12社)
・ベンチャーキャピタル/コーポレートベンチャーキャピタル:
 全国110社程度(他、⾦融機関10数行)
・府内市町村︓⼤阪府及び、府内市町村公⺠連携担当部⾨
 ※後⽇、府内43市町村へは当⽇の動画をシェアします
 ※本事業は、上記参加者のみによる、CLOSED(視聴者限定)での開催となります。
参加条件
無料
・オンライン参加が可能であること。
・当⽇までにピッチ資料等、必要資料の提出や、事務局との⾯談に対応できること。
・イベントの様⼦を録画し、府内市町村への公開を許可できること。
・⾃社の事業提案に拠ることなく、ターゲットとなる⼤阪府、府内⾃治体の課題等を 調査分析した上で、具体的な事業提案が⾏えること。
 ※競合サービスを取り扱う企業が多数応募となった場合は、参加企業を調整します。
主催
OSAKA MEIKAN実行委員会(Osaka Meikan Innovation Platform) (
主催
大阪府
後援
近畿経済産業局公益社団法人2025年日本国際博覧会協会大阪市堺市東大阪市豊中市枚方市吹田市高槻市茨木市八尾市寝屋川市岸和田市和泉市守口市箕面市大東市門真市松原市富田林市羽曳野市池田市河内長野市泉佐野市摂津市貝塚市交野市泉大津市柏原市藤井寺市泉南市大阪狭山市高石市四條畷市阪南市熊取町島本町豊能町忠岡町河南町岬町太子町能勢町田尻町千早赤阪村
協力
株式会社BOMAHO

当日の流れ 以下、ZOOMによるオンラインで進行します。

プログラム

はじめに

大阪府公民戦略連携デスク
チーフプロデューサー 元木 一典 よりご挨拶

ナビゲータより イベント趣旨説明・会場紹介

1. 基調講演(メッセージ動画)
大阪府知事
2. 基調講演
東大阪市 野田 義和 市長
3. キャピタリスト講演
丸紅ベンチャーズ株式会社 枝 洋樹 取締役 マネージングディレクター
4. スピーカーによるピッチ(登壇)
  各社10分程度

(1)スピーカーからの事業提案
「大阪府内自治体との連携・協働ソリューションについて」
※会社・事業紹介含む

(2)コーディネーターとのディスカッション:各社10分程度

5. まとめ・今後の進め⽅について
ナビゲータより 府内⾃治体とのマッチング進め⽅など説明

登壇者

  • 大阪府知事

    (メッセージ動画)

  • 東大阪市長

    野田 義和

ゲストスピーカー

  • 代表者

    名前
    小泉 英一(コイズミ エイイチ / Koizmi Eiichi)
    役職
    代表取締役社長 CEO
    本事業参加に際する一言
    iCureテクノロジーは日本における健康寿命プラス5を実現するため、国家資格者による鍼灸接骨院の運営で月間延べ6万人以上の患者様へ施術を行ってきました。今後は創業事業であるアナログの鍼灸接骨院の運営に加え、未病領域へのAIを活用したデジタルによるアプローチを実現し、社名にあるテクノロジー×ヘルスケア(未病)で国民の健康寿命の延伸を実現してきたいと考えております。

    登壇者

    名前
    小泉 英一(コイズミ エイイチ / Koizmi Eiichi)
    役職
    代表取締役社長 CEO
    発表テーマ
    AIヘルステックを活用した健康寿命の延伸の実現について

    企業情報

    会社名
    iCureテクノロジー株式会社
    本社所在地
    大阪府大阪市港区弁天一丁目2番1号 大阪ベイタワーオフィス19階
    資本金
    10,000,000円
    設立年月日
    2004年11月
    設立以後の資金調達額累計
    2.1億円
    業種説明
    鍼灸接骨院の運営、ヘルスケアテック事業
    企業紹介
    我々の使命は「健康寿命」の延伸を実現することです。健康は人生の全てではありませんが、全ての土台です。人が健康で生活できる寿命「健康寿命」の終わりを意味する要支援・要介護の1番の原因は、筋肉・骨格系の運動器の疾患・障害です。その予防・治療を最も得意とするのが柔道整復師・鍼灸師です。我々は、鍼灸接骨院の運営に加え、AIによるヘルステックを活用し健康寿命プラス5を実現します。
  • 代表者

    名前
    大知 昌幸(オオチ マサユキ / Ochi Masayuki)
    役職
    代表取締役
    本事業参加に際する一言
    この度はこのような貴重な機会をいただき、誠にありがとうございます。当社は創業以来、一貫してワークプレイスに関わるソリューションを提供し、企業の成長に貢献できるよう取り組んでまいりました。本イベントをきっかけに、企業と行政とのつながりが生まれ、公民連携による新たなサービスが生まれれば、地域課題の解決に向けて大きな一歩となり、当社としても価値のある刺激的なプロジェクトになると期待しています。

    登壇者

    名前
    阪田 大(サカタ ダイ / Sakata Dai)
    役職
    マネージャー
    発表テーマ
    シェアスペースの活用による公民連携した企業・起業家の支援

    企業情報

    会社名
    株式会社MJE
    本社所在地
    大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪センタービル6F
    資本金
    67,000,000円 (資本準備金12,000,000円)
    設立年月日
    2006年12月
    設立以後の資金調達額累計
    業種説明
    シェアスペース運営、ICTソリューション
    企業紹介
    MJEは、「for Workplace Innovation ワークプレイスをよりよくすることで企業の成長に貢献する」をミッションに掲げ、「シェアオフィスを中心としたスペースソリューション事業」と「オフィス環境を中心としたICT事業」を展開しています。あらゆる成長フェーズにある企業のワークプレイスを最適化し、企業の「生産性の向上」に、ひいては地域経済の活性化に貢献できるよう日々努力しています。
  • 代表者

    名前
    松本 隆一(マツモト リュウイチ / Matsumoto Ryuichi)
    役職
    代表取締役CEO
    本事業参加に際する一言
    CBcloudは官民、業界問わず多様な組織・団体と連携し、陸海空の各輸送手段を組み合わせることで、荷主と最適な輸送手段をシームレスかつ瞬時につなぐ、未来のプラットフォームを目指します。

    登壇者

    名前
    皆川 拓也(ミナガワ タクヤ / Minagawa Takuya)
    役職
    執行役員 Head of partnership 事業開発本部長
    発表テーマ
    物流ITソリューションによる公民連携について

    企業情報

    会社名
    CBcloud株式会社
    本社所在地
    東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル16階
    資本金
    17億70百万円(資本準備金含む)
    設立年月日
    2013年10月
    設立以後の資金調達額累計
    20億円(※融資含む)
    業種説明
    配送クラウドソーシング事業
    企業紹介
    CBcloudは、物流業界の多重下請けなどの構造的課題を解決し、新たな社会インフラを構築していく会社です。フリーランスドライバーや運送会社と荷主をつなぐ配送マッチングプラットフォーム「PickGo」や宅配事業者向けの業務効率化システム「SmaRyu Post」、運送事業者の業務支援システム「SmaRyu Truck」など、アナログと言われる物流業界に独自のITソリューションを提供しています。
  • 代表者

    名前
    小川 嶺(オガワ リョウ / Ogawa Ryo)
    役職
    代表取締役
    本事業参加に際する一言
    スキマバイトアプリ「Timee」を運営している株式会社タイミーです。2019年8月の関西進出から一年が過ぎました。当社は、近年の人事トレンドでもあり、今後の企業経営に欠かせない「ギグワーク」を支援する企業として、ギグワークに関する情報を積極的に発信していく義務があると感じています。大阪エリアの皆様に、タイミーを活用した更なる企業発展を実現いただけるよう、精一杯お話させていただきたいと思います!

    登壇者

    名前
    世良田 一輝(セラタ カズキ / Serata Kazuki)
    役職
    西日本支社 マネージャー
    発表テーマ
    「ギグワーク」の活用で広がる大阪の魅力!タイミーが考える「ニューノーマル人材戦略」とは

    企業情報

    会社名
    株式会社タイミー
    本社所在地
    東京都豊島区東池袋1-18-1 HarezaTower27階
    資本金
    1億円
    設立年月日
    2018年8月
    設立以後の資金調達額累計
    業種説明
    求人を出したその日に集まる、新時代のバイト募集サービス
    企業紹介
    「Timee(タイミー)」は、欲しい時間の働き手がすぐに見つかる新しいバイト募集サービスです。「明日の人手が足りない」「今日のシフトに欠勤が出た」-なんて時、管理画面から日時とスキルを指定すれば、最短1分で求人募集がスタート。指定したスキルを持ったワーカーがすぐにマッチングします(マッチング率はなんと99.5%!)。勤務後は、企業とワーカーによる「相互評価機能」を実施。良質なワーカーを担保出来ると同時に、企業側の労務環境改善にも役立てられます。
  • 代表者

    名前
    福澤 匡規(フクザワ マサキ / Fukuzawa Masaki)
    役職
    共同創業者 代表取締役 COO
    本事業参加に際する一言
    多様な社会課題がある中で、民間だけで解決できることはごく一部です。ビットキーは今回、公民連携による「より本質的でインパクトのある社会課題解決」を目指すべく、皆様との議論を深めたいと思っています。

    登壇者

    名前
    福澤 匡規(フクザワ マサキ / Fukuzawa Masaki)
    役職
    共同創業者 代表取締役 COO
    発表テーマ
    デジタルキープラットフォームを活用したSociety5.0の実現

    企業情報

    会社名
    株式会社ビットキー
    本社所在地
    東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14F
    資本金
    5,887,920,300円 ※2020/11/10現在 資本準備金含む
    設立年月日
    2020年5月
    設立以後の資金調達額累計
    約58億円
    業種説明
    コネクトテックカンパニー
    企業紹介
    独自技術によるデジタルコネクトプラットフォームの企画、設計及び開発や、Home/Workspace/Experience領域における「体験」を軸としたコネクトプラットフォームの構築、付随する連携プロダクトの開発などを行っています。
  • 代表者

    名前
    西川 徹(ニシカワ トオル / Nishikawa Toru)
    役職
    代表取締役 最高経営責任者
    本事業参加に際する一言
    これからの社会において、コンピュータを使いこなす能力は不可欠です。様々な産業を繋げる糊となり、イノベーションを起こす源泉になるのは、間違いなくコンピュータであると考えています。コンピュータを使いこなす能力・プログラミング能力をこれまでにないレベルで高めていくことは、社会の発展を大幅に加速するでしょう。GROWTH DRIVEでの取り組みが、先端技術を用いて社会課題の解決に取り組む人材を育てる一助となることを期待しています。

    登壇者

    名前
    木下 祐介(キシタ ユウスケ / Kishita Yusuke)
    役職
    事業開発担当
    発表テーマ
    日本国内におけるコンピュータ・サイエンス教育の重要性およびその推進について

    企業情報

    会社名
    株式会社preferred networks
    本社所在地
    東京都千代田区 大手町1丁目6−1 大手町ビル2F
    資本金
    設立年月日
    2014年3月
    設立以後の資金調達額累計
    業種説明
    製造業、バイオヘルスケア、ロボット、エンターテイメント、教育、スポーツ等のプロジェクト
    企業紹介
    Preferred Networks(PFN)は深層学習などの最先端の技術を最短路で実用化することで、これまで解決が困難であった現実世界の課題解決を目指しています。
  • 代表者

    名前
    小南 秀光(コミナミ ヒデミツ / Kominami Hidemitsu)
    役職
    代表取締役社長
    本事業参加に際する一言
    この度、このような魅力あふれ未来あるイベントのホスト企業として参加させていただけることを光栄に存じます。新型コロナウイルス感染症対策の課題が 山積みとなっている現代社会において、我々はクラウドによる全く新しい電話システム 「INNOVERA」を開発し、その解決に取り組んでいます。今までもこれからも大阪発信で、これからの日本のコミュニケーションのあり方 をより便利により快適にして参りたいと存じます。

    登壇者

    名前
    岡田 良平(オカダ リョウヘイ / Okada Ryohei)
    役職
    営業本部 本部長
    発表テーマ
    電話、そして音声を通じたNew Normalへの弊社の挑戦

    企業情報

    会社名
    株式会社プロディライト
    本社所在地
    大阪府大阪市中央区高麗橋3-3-11 淀屋橋フレックスタワー 2F
    資本金
    99,495,000円(資本準備金89,495,000円)
    設立年月日
    2008年6月
    設立以後の資金調達額累計
    1,7億円
    業種説明
    クラウドサービス提供事業者
    企業紹介
    クラウドPBXを基盤とした革新的な電話システムと画期的なクラウド直収型電話回線サービス を展開。また、世界No.1シェアを誇るYealink社のSIP電話機の日本総代理店も担う。社会に おけるあらゆるコミュニケーションがよりスムーズでもっと便利になるよう日々挑戦している。 自社開発・販売しているテレワーク向け電話システム「INNOVERA」は、日本におけるテレワー ク推進に大きく貢献している。
  • 代表者

    名前
    杉江 陸(スギエ リク / Sugie Riku)
    役職
    代表取締役社長兼CEO
    本事業参加に際する一言
    大阪府のいのち輝く未来社会を共にデザインできることを心より嬉しく思います。Paidyは「お買いものにめんどくさいはいらない」をミッションに、シンプルで分かりやすく、優れた顧客体験にこだわってサービス設計をしております。大阪府、府内市町村との公民連携により社会課題解決に貢献するのみならず、Paidyを通じて大阪府のみなさまが「夢に自信を、心に余裕を持てる世界」をつくることができればと願っております。

    登壇者

    名前
    中野 征治(ナカノ セイジ / Nakano Seiji)
    役職
    ビジネスデベロップメント部長
    発表テーマ
    世の中のめんどくさいをなくそう 〜デジタル時代の○○レス〜

    企業情報

    会社名
    株式会社Paidy
    本社所在地
    東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー12階
    資本金
    213億 5,152万 9,360円(資本剰余金を含む)
    設立年月日
    2008年3月
    設立以後の資金調達額累計
    313億円
    業種説明
    決済サービスPaidy
    企業紹介
    Paidyが提供するのは、「今買いたい!」を叶え、お支払いは翌月一括して行っていただける「あと払い」サービス。事前登録なし、メールアドレスと携帯電話番号、認証コードで決済(与信)完了です。2020年10月からは、日本初・分割手数料無料の「3回あと払い」も提供開始しました。お客様への信頼をもとに、どなたでも安心してお買い物を楽しめる環境を整えることが、Paidyの大事な使命です。
  • 代表者

    名前
    鮄川 宏樹(イナガワ ヒロキ / Inagawa Hiroki)
    役職
    代表取締役社長 CEO
    本事業参加に際する一言
    この度は参加企業として選出いただき、ありがとうございます。これまで、モンスター・ラボグループは民間企業とのビジネスだけではなく、日本国内及び国外の行政との連携も積極的に進めてきました。本イベントにおいても、それらの知見を活かして大阪府と府内自治体に対しても価値を発揮できるよう努めます。

    登壇者

    名前
    平石 真寛 (ヒライシ マサヒロ / Hiraishi Masahiro)
    役職
    デジタル・プロダクト事業部 RPA事業統括責任者
    発表テーマ
    テクノロジーを活用した大阪府自治体・府内企業の変革支援

    企業情報

    会社名
    株式会社 モンスター・ラボ
    本社所在地
    東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー 4F
    資本金
    5,956,390,000円
    設立年月日
    2006年2月
    設立以後の資金調達額累計
    業種説明
    デジタルコンサルティング事業・プロダクト事業
    企業紹介
    モンスター・ラボは、16カ国27都市(2020年12月時点)でデジタルコンサルティング事業・プロダクト事業(RPAツール、店舗向けオーダーシステム等)を展開。世界トップレベルの技術とグローバルなインサイトを武器に、デジタルプロダクト開発を一気通貫で実施。クライアントやプロジェクトの特性に合わせ、世界各国の拠点に点在する各分野のスペシャリストを組み合わせ最適なチームを組成し、ソリューションを提供します。
  • 株式会社ユニエイム

    代表者

    名前
    原口 宇志(ハラグチ タカシ / Haraguchi Takashi)
    役職
    代表取締役 CEO
    本事業参加に際する一言
    この度は登壇の機会をいただきありがとうございます。新型コロナウィルスの感染拡大がきっかけとなり、分野に関わらずデジタルシフトが求められています。その中でも苦境に立たされる飲食業、小売業をはじめとしたストアビジネスのデジタル化を後押しし、効率化を支援する、新しい店舗運営のカタチをご紹介させていただきます。

    登壇者

    名前
    原口 宇志(ハラグチ タカシ / Haraguchi Takashi)
    役職
    代表取締役 CEO
    発表テーマ
    デジタル時代のストアビジネスモデル(※株式会社FC大阪と共同での発表)

    企業情報

    会社名
    株式会社ユニエイム
    本社所在地
    東京都港区南麻布3-19-23 オーク南麻布13F
    資本金
    30,000,000円
    設立年月日
    2007年6月
    設立以後の資金調達額累計
    業種説明
    POS、電子チケット
    企業紹介
    弊社はクラウドPOSや電子チケットシステムを中心にストアビジネス、イベント・エンタメ業界に向けたソリューションの提供を行ってまいりました。消費行動をより便利に、モノやコトの流通をより効率化していくことで、社会課題にチャレンジしています。

    株式会社FC大阪

    代表者

    名前
    疋田 晴巳(ヒキダ ハルミ / Hikida Harumi)
    役職
    代表取締役 CEO
    本事業参加に際する一言
    この度は素晴らしい機会を設けていただきありがとうございます。FC大阪はサッカーの力を通じて地域課題を解決し、持続可能な魅力あるまちづくりに貢献していきたいと考えております。今回ユニエイム様と共同事業としてデジタル時代の商業支援のビジネスモデルを発表させていただきますが、FC大阪が地域の「結節点」となり、自治体、企業様と共に課題解決を取り組んでいく、新たな公民連携の形を構築していきたいと思っております。

    登壇者

    名前
    近藤 祐輔(コンドウ ユウスケ / Kondo Yusuke)
    役職
    取締役副社長 COO
    発表テーマ
    デジタル時代のストアビジネスモデル(※株式会社ユニエイムと共同での発表)

    企業情報

    会社名
    株式会社FC大阪
    本社所在地
    大阪市中央区北久宝寺町2-1-10 SD船場ビル9F
    資本金
    19,250,000円
    設立年月日
    2019年4月
    設立以後の資金調達額累計
    業種説明
    プロサッカークラブ
    企業紹介
    FC大阪という大阪から3つ目のJリーグ入りを目指しているプロサッカークラブになり、「大阪を世界へ」「社会課題解決の取り組み」「地域力向上に向けて」というクラブミッションを掲げて活動しております。FC大阪はサッカーの力で地域社会を繋ぐ結節点となる事で、社会の相乗効果を創出し、地域活性化に貢献する事を目指しております。
  • 代表者

    名前
    山﨑 敦義(ヤマサキ ノブヨシ / Yamasaki Nobuyoshi)
    役職
    代表取締役 CEO
    本事業参加に際する一言
    この度は、このような貴重な機会をいただき、誠にありがとうございます。弊社のミッション「進みたい未来へ、橋を架ける」と、Growth Driveのミッション“Drive Connect”・“Drive Passion”・“Drive Economy”とのつながりを感じ、私の出身地岸和田市を含む大阪で、弊社のSDGsに貢献する取り組みをご紹介できることを大変嬉しく思います。大阪の社会課題解決に、日本のものづくりの技術で取り組めるよう、皆様との対話を楽しみにしております。

    登壇者

    名前
    笹木 隆之(ササキ タカユキ / Sasaki Takayuki)
    役職
    執行役員 CMO(最高マーケティング責任者)
    発表テーマ
    新素材LIMEXやCirculeXを活用した資源循環型まちづくり

    企業情報

    会社名
    株式会社TBM
    本社所在地
    東京都中央区銀座2-7-17 6F
    資本金
    135億2,993万円
    設立年月日
    2011年8月
    設立以後の資金調達額累計
    業種説明
    環境配慮型の素材および製品の開発・製造・販売
    企業紹介
    石灰石を主原料とする日本生まれの新素材LIMEX(ライメックス)や、資源の循環を促進する素材CirculeX(サーキュレックス)の開発・製造・販売を行っています。プラスチックや紙に比べ、温室効果ガス排出量や製造時水使用量の削減が見込め、SDGsに貢献可能な製品です。2050年カーボンニュートラルや、プラスチック一括回収等、エネルギーや資源を取り巻く環境が変化する中、エコロジーとエコノミーの両立に向け、自治体・民間企業等と連携し事業を展開しています。
  • 代表者

    名前
    山下 智弘(ヤマシタ トモヒロ / Yamashita Tomohiro)
    役職
    代表取締役
    本事業参加に際する一言
    当社の前身は大阪で起業しており、このような機会をいただき大変有難く感じております。2010年より中古マンション購入とリノベーションのワンストップサービス「リノベる。」をスタートした当社は、現在法人向けに、一棟リノベーション・コンバージョン、商業施設・オフィス設計などの不動産再生事業を行っています。人が集まる空間をデザインし、大阪の、そしてまちの魅力を高め、未来に続く価値を生み出す提案をいたします。

    登壇者

    名前
    西郷 俊彦(サイゴウ トシヒコ / Saigo Toshihiko)
    役職
    都市創造本部 本部長
    発表テーマ
    不動産利活用について

    企業情報

    会社名
    リノベる株式会社
    本社所在地
    東京都港区南青山5丁目4-35 たつむら青山ビル
    資本金
    24億3,986万円
    設立年月日
    2010年4月
    設立以後の資金調達額累計
    20億円
    業種説明
    ワンストップ・リノベーション(個人向け、法人向け)
    企業紹介
    累計3,000戸超のリノベーション実績によって蓄積されたノウハウと、日本全国の不動産から工務店、金融機関まで網羅するネットワーク、積極的なテクノロジー活用で、中古住宅購入とリノベーションのワンストップサービスにおいて国内No.1の実績を有しています。さらに、そこから得られたデータ・知見をもとにリノベーション業界に特化したプロダクトを開発、業界に提供するプラットフォームサービスを展開しています。

ゲストスピーカー

大阪府内自治体

府内43市町村の公民連携担当部署

事務局

チーフコーディネーター
(行政アクセラレーター)

大阪府 公民戦略連携デスク

エグゼクティブディレクター 吉澤 正登
プロジェクトマネージャー 信貴 力

コーディネーター
(行政アクセラレーター)

大阪府 公民戦略連携デスク職員

ナビゲーター

大阪府 公民戦略連携デスク職員

OSAKA MEIKANについて

名称
OSAKA MEIKAN(おおさかめいかん)
参画団体
大阪府 公民戦略連携デスク・東大阪市・岸和田市・富田林市、他府内市町村
概要
大阪府及び府内43市町村のオール大阪の公民連携プラットフォーム 
目的
公民連携による社会課題解決、企業価値の向上、府民生活のQOL向上等に取組むプロジェクト。
大阪府及び、府内43市町村の「ひと・もの・こと」の情報を「オール大阪」で発信する情報発信プロジェクト。
産官学連携により全く新しい価値を創出するイノベーション創出に取組むプロジェクト。
ニューノーマルな時代を迎えた中で、このような様々な取組みに常に革新的、持続的に取組み、大阪、日本そしてSDGsの共通目標達成をはじめとする世界規模の課題解決と、社会経済の発展に資する全く新しい価値創造を「公民連携」によって創出することを目指している。​
各取組み
情報発信事業
OSAKA MEIKANホームページ(大阪府・府内市町村情報発信動画サイト) 各種SNS(Facebook・Instagram・Twitter)
ニュースメディア事業
OSAKA MEIKAN NEWS(公民連携事例の特出しニュースメディア)
イノベーション創出事業(産官学連携)
OSAKA MEIKANイノベーション
(産官学連携による、SDGsテーマでのアイデアソン・セミナー等)
“OSAKA子どもの夢”応援事業​
〜第1回RICE FESTIVAL〜 ギネス世界記録™に挑戦(2020年度事業)​